• 冬の日常!

    冬の日常!

    那珂市瓜連の古徳沼のあたりの畑 毎年、多くの白鳥がやってくる そして、そのあたり一帯の広い所にこうやって降り立…

  • ビーツも出来てきた!

    ビーツも出来てきた!

    生憎の天気 超寒い1日だったですね 夜から雨です、明日の朝まで降ってるそうです 早朝の収穫はなし 雨上がってか…

  • ブロッコリー祭りに突入!

    ブロッコリー祭りに突入!

    ついこの間からブロッコリーの収穫がはじまりました 当然ながら最初のうちは少なめ 少ないと言ってもコンテナ2箱、…

  • 野菜市、久しぶり!

    野菜市、久しぶり!

    先日は久しぶりに野菜市を開催 水戸市のセントラルパークカフェ 雰囲気の良いカフェです 以前に、もうやめてしまっ…

  • 初霜

    初霜

    今朝の茨城、常陸大宮市は初霜が降りました 気温2度 いつも早朝に、あやめ雪カブと、もものすけカブの収穫と水洗い…

  • 暑かったり、寒かったり

    暑かったり、寒かったり

    今日の茨城は寒かった この間まで11月なのに・・・なんて言って半袖Tシャツで仕事 今日は納品の車の中は暖房 寒…

  • ハウス作業

    ハウス作業

    昨日に続き秋晴れ 11月だというのに暑いくらいで作業中は半袖Tシャツ 今日は午前中に納品を終え午後からは冬野菜…

  • 秋野菜ピークにつき!

    秋野菜ピークにつき!

    11月に入りました これからの時期は秋野菜のピークです 12月ちょっとまでノンストップ 当農園もレタス類が揃い…

  • ジャンボ人参

    ジャンボ人参

    写真は今現在の人参 この秋はジャンボ人参です かなり太くなっていきます まだまだ普通の人参のような大きさですが…

  • 桃のような蕪

    桃のような蕪

    もものすけ、というカブです 明日から出荷が開始です お尻の方から手で皮を剥くことが出来ます 正に桃です しかも…