秋野菜ピークにつき!

11月に入りました

これからの時期は秋野菜のピークです

12月ちょっとまでノンストップ

当農園もレタス類が揃い出しキャベツ類もどんどん出てきて、直ぐにブロッコリー類も出ます

少しだけブロッコリー類は遅れてますが金曜日あたりから出せるでしょうか

現在はピーマン、ブロフローレ、カブ、サニーレタス、グリーンリーフレタス、キャベツ、とんがりキャベツ、が出せます

是非試しにMセットでお買い求めください

6種類の野菜が入ってます

バランスはいいかなと思います

ブロッコリーが、やっぱり欲しいという方はもう少しお待ち下さいね

ブロッコリーも花蕾は出てきました

あと1週間から10日で出せるでしょう

写真はブロッコリーの圃場から見た畑の様子です

多分12月の中旬位まで続く予定です

他にもスティックタイプのスティックブロッコリー、同じくスティックタイプではあるものの茎が柔らかくて長く花蕾もスティックブロッコリーよりは大きめのブロフローレもあります

キャベツも普通のキャベツから、タケノコみたいなとんがりキャベツ、チリチリゴワゴワの外見のサボイキャベツなど

おすすめはサボイキャベツ

見た目とは違い煮込むと超柔らかなキャベツですロールキャベツにすると他のキャベツでは満足できなくなります

フランスで修行をしたシェフが居るレストランに卸したりしてますが、あちらの国ではロールキャベツと言えばサボイキャベツのようです

そんなキャベツも完全にノッてきました

サボイはもう少しかかりますお待ち下さい

カブも、あやめ雪カブと、もものすけカブの2種類

あやめは酢漬けにするとメッチャ美味しい

出荷できない、あやめが酢漬けに変わり毎食テーブルに並ぶ我が家

しかし何でか飽きないのです

もものすけもカブのお尻の方から手で皮がむけて生でかぶりつくと、まるで桃の感触

もものすけという名前に偽りはありません

充分、楽しめると思います

レタスも最早、定番のサニーレタス、リーフグリーン、が出始めました

両方ともに柔らかくてボリューム満点、ムシャムシャと食べたいですね

今週中には玉レタスが出ますし後10日位でハンサムグリーンというのも出ます

ハンサムはチリチリの外見にパリパリの食感の新感覚レタスです

他のレタスと混ぜ合わせて食べると美味しさ倍増です

ざっと今出せる野菜を紹介してみました

是非ともご購入を検討して下さいね🎵


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です