サボイキャベツもうじき

サボイキャベツがもう少しってところまできました

外葉が大きく育ち、中央の葉っぱがクルクルと結球を始めました

今朝方、雨が少し降ったので水玉が発生

写真は朝方撮ったものです

外葉を見てもお分かりの様にチリチリ、ゴワゴワなイメージ

これがロールキャベツにすると超柔らかくて美味しいのです

私が買ってもらってるフレンチレストランのオーナーシェフによると(フランスで修行)フランスやヨーロッパ各国のロールキャベツは基本的にサボイだそうです

というのもヨーロッパのキャベツはサボイキャベツだそうですよ

長期予報にやると来月11月も暖かい日が多いそうです

しかし12月や1月は例年通りの寒さだとか?

寒い日は煮込み系が食べたいですよね

そんな時に是非とも試してみて下さい

来週の終わり頃からのセットの内容を予定ですがお知らせします

キャベツ、とんがりキャベツ、ブロフローレ(ブロッコリーの一種です)サニーレタス、あやめ雪カブ、もものすけカブ、バターナッツ、ピーマン、サツマイモ(栗かぐやor紅はるか)、から5種類位のMサイズと8種類位のLサイズです

もう直ぐ、そのサボイキャベツ、スティックブロッコリーやブロッコリー、大根もお目見え予定です

お野菜の美味しい秋の日に楽しめると思います


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です