やり終えた!

秋キャベツを出し終えました

1536株でした

今年の秋は暑いと聞いていたので控えめに

ホントはもう少し作りたかったが、植え付けの9月の上旬は猛暑日予報

その頃の植え付けは水やりが日課になってました

もう少し増やすと、それが大変で

なにせ水やりは私の仕事でして、1人ではちょっと無理

なので控えめに

道の駅やらスーパーやらに毎日少しずつ出して1ヶ月

出し終えることが出来ました

上場の出来だったと思います

ここ最近は「初恋」という品種で作っています

玉も大きくって食味もいい

中々のキャベツでしたよ

次の春作も初恋かな!

春に初恋、初夏の6月あたりは「なつおこ」という品種です

もう来春のこと考えてます

しかしこの秋のキャベツの高さは異常でしたか

しかしながら水やりの苦労や害虫、病気に気を揉む毎日

高さは仕方ないかなとも思います

陽気が安定してくれれば心配しなくて済む問題も多くあります

来春は3月から一気に暑くなるのではなく2月から少しずつ暖かくなれば高くないでしょう

そして肝心な雨

同じ雨でも豪雨ではなくてシトシトが良い

大雑把に言ってこの2つが普通にいってくれれば大丈夫!

そう祈ってて下さいね!

また春キャベツをお待ち下さい!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です