
笑うぐらいの暑い夏が過ぎ暦の上では秋
で、その秋も暑い
昨日、今日と久しぶりの晴れ間
雨で溜まった仕事をする
草むしりに、耕運、などなど
時間が過ぎるのが早くて直ぐに夕方
その夕方も段々と陽が短くなって
そんな所は秋を感じます
キャベツにレタス類、ブロッコリーと秋冬野菜の生育は早めかな?
そんな野菜に先立ち大根は出し始めました、が、笑うくらいに肌が汚い
センチューの仕業です
あまりに暑い8月に播いたのがいけなかったみたい
カブも来週から出します
こっちは肌がキレイ!
播いたのは9月の上旬
たった数日の違いで大きく違う
参ってしまう気持ちもあるが、それが農業の楽しさだったりする
この何年かは暑すぎる夏が当たり前になってきて色々と変更しないといけないかな
秋野菜の植え付けは今までだとお盆の頃に
今は9月の頭あたり
実に2、3週間のズレになってます
雨が降る、降らないも関係してきます
8月は雨が降らない、なんで9月に
なんだかんだで楽しいのではあるが毎年だとキツいっすね
来年も暑いだろうが楽しませてもらう
とりわけ今年の冬がどうなるかだね!!
コメントを残す